年齢とともに肌の乾燥やハリ不足が気になるようになり「どんなスキンケアを選べばいいのか分からない…」と悩むこと、ありますよね。特に50代は、これまでのケアでは物足りなさを感じたり、肌の変化に戸惑ったりする時期です。
そこで今回は、美容家の目線で厳選した「50代におすすめのフェイスマスク10選」を紹介します。エイジングケア※1を意識した成分や、毎日のケアに取り入れやすい使用感など、選び方のポイントとともに解説していきます。
ハリとうるおいを与えて、年齢に負けない美しさを目指したい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
※1 年齢に応じたお手入れのこと
フェイスマスクのメリットは?化粧水や美容液をつける時との違い
フェイスマスクは、肌に密着させて一定時間成分をなじませることで、効率的にうるおいや美容成分を届けるアイテムです。特に顔全体を覆うことで、乾燥を防ぎながらじっくりと角質層まで成分を届けられるのが大きな魅力です。
一般的に、スキンケアは「化粧水 → 美容液 → 乳液・クリーム」という流れで行いますが、フェイスマスクは化粧水や美容液の役割を担うアイテムとして活躍します。顔全体をしっかり覆うので、手でつけるよりも、均一にムラなく塗布できることがメリットです。
また、ルルルンのような“化粧水フェイスマスク”は、美容液のようなとろみではなく、毎日のスキンケアに取り入れやすいさっぱりとした使い心地が特徴。化粧水の水分で肌をふっくら整えることに重点を置いています。
加えて、フェイスマスクは肌にぴったりフィットするので、「ながら美容」ができるのも大きなメリット。マスクの素材やフィット感にこだわったフェイスマスクであれば、家事やストレッチをしながら、スキンケアを同時に行えます。
つまりフェイスマスクは、単なる“スペシャルケア”ではなく、毎日の保湿ケアをより効率化するための時短アイテムでもあるのです。
化粧水の重ね付けやコットンパックなど、化粧水の塗布方法は多岐に渡ります。その目的は「肌に水分を入れこむこと」です。化粧水タイプのフェイスマスクであれば、貼るだけで手軽に水分補給ができます。
肌悩みが増える50代はフェイスマスクで継続的なケアを
50代になると、肌の乾燥、小ジワ、ハリ不足、くすみなど、これまで感じなかったエイジングサインが一気に気になり始める方も多いのではないでしょうか。これは年齢とともに肌の水分保持力や皮脂分泌が低下し、ターンオーバーが乱れがちになるため。肌の土台が不安定になり、ちょっとした刺激にも敏感に反応してしまうことがあります。
だからこそ、毎日の保湿ケアが何よりも大切です。年齢を重ねた肌に必要なのは、高価な美容液をたまに使う「スペシャルケア」ではなく、水分をしっかり補う継続的な保湿。肌をみずみずしく保つことで、乾燥を防いで、ハリある肌やキメの整った肌へとつながります。
ここで取り入れたいのが、化粧水タイプのフェイスマスク。ルルルンはこの「毎日の保湿」に注目し、化粧水を肌にたっぷり届けるフェイスマスクを開発しています。「フェイスマスク=美容液タイプで特別な日に使うもの」というイメージもありますが、ルルルンはあくまで「毎日使える化粧水マスク」として設計しているのが特徴です。
毎日のスキンケアにフェイスマスクを取り入れることで、手でつけるよりも均一に、しっかりとうるおいを届けられ、肌を整えることができます。また、肌にピタッと密着する設計だからこそ、“ながら美容”にもぴったりです。
エイジング世代こそ、日々の積み重ねが未来の肌をつくります。50代の揺らぎやすい肌にこそ、化粧水フェイスマスクを毎日のルーティンに取り入れて、年齢に負けないうるおい肌につなげていきましょう。
継続的にフェイスマスクを使用するためには、日常生活の中で習慣化することがポイントです。洗面所やリビングなど、生活の導線に置いて習慣化にトライしてみてください。
50代向けフェイスマスク(パック)の選び方
50代の人向けにフェイスマスクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい5つのポイントを紹介します。
1.肌悩みに合った成分が配合されているか
まず重視したいのが成分選びです。50代の肌には、水分不足だけでなく、ハリや弾力の低下、シミ・くすみなども気になり始めます。そこで注目したいのが以下のような成分です。
- ヒアルロン酸・セラミド・アミノ酸などの保湿成分
- ナイアシンアミド・ビタミンC誘導体などの整肌成分
- レチノールなどのハリを与える成分
自分の肌悩みに合った成分が含まれているかどうかをチェックして、目的に合ったアイテムを選びましょう。
2.使用感とテクスチャーの好みに合っているか
毎日使うなら、使い心地のよさも大切。美容液タイプの濃厚なマスクは週末の集中ケアに、ルルルンのような化粧水タイプのフェイスマスクは毎日の保湿ケアにおすすめです。
さっぱりとした使用感が好みの方や、「重たいテクスチャーが苦手」という方は、化粧水タイプの軽やかなマスクがおすすめ。反対に、乾燥が特に気になる方は、とろみのあるタイプを週に数回取り入れるのもよいでしょう。
3.フィット感・密着性で選ぶ
顔にしっかりフィットする設計かどうかもフェイスマスク選びに重要なポイントです。特に50代の肌は乾燥しやすく、水分が蒸発しやすいため、密着度の高いマスク素材を選ぶことで、成分が角質に浸透しやすくなります。
ルルルンのように、肌にぴったりフィットして“ながら美容”ができる設計のマスクは、忙しい毎日でも手軽に取り入れやすいのが魅力です。
4.毎日使いやすい価格・パッケージか
「集中ケアをたまに行う」より、「こまめなケアを毎日行う」方が、50代の肌には向いています。だからこそ、続けやすい価格帯と使いやすいパッケージも大事なポイントです。
大容量タイプや、取り出しやすいものなら、毎日のケアに無理なく取り入れやすく、保湿の習慣化にもつながります。
5.肌への優しさ・低刺激処方かどうか
年齢とともに、肌は刺激に対して敏感になりがち。アルコールや香料の有無、肌との相性を確認するテストを行っているかどうかにも着目しましょう。
特に乾燥や赤みが出やすい方は、低刺激設計・パッチテスト済み※2の表示がある製品を選ぶのがおすすめです。
※2すべての方に皮膚刺激が起きないわけではありません
パッチテスト実施済みの表記がある場合でも、お肌が敏感な方は腕の内側などで試用してから使うことをおすすめします。
50代におすすめフェイスマスク10選
ここからは美容家の筆者が50代におすすめのフェイスマスク10選を紹介します。さまざまなコスメを普段から試している専門家だからこそ分かる違いや、おすすめポイントを解説しているので、ぜひ参考にして自分に合ったフェイスマスクを見つけてください。
50代におすすめのフェイスマスク1/10
ルルルンプレシャスGREEN
(バランス)
ゆらぎやすい50代の肌に寄り添う、バランス重視のフェイスマスク。「なんとなく不調」と感じる日はありませんか?特別なトラブルはないけれど健やかな肌をキープしたいときに頼れる1枚。毎日のケアに取り入れることで、水分と油分を補い、肌を健やかに整えます。
肌を整える“ニュートラルケア”としておすすめ
50代の肌は日によって調子が揺らぎやすいもの。ルルルンプレシャス GREEN(バランス)は、肌を健やかに保つフェイスマスクです。水分と油分を補い、ゴワつきや乾燥によるくすみが気になる肌にうるおいを与え、みずみずしい肌へと導きます。
ベタつかずにしっとり仕上がるので、毎日のケアにもおすすめです。
季節の変わり目やゆらぎときをサポート
季節の変わり目で肌が敏感に傾きやすい50代に、ルルルンプレシャスGREEN(バランス)はぴったり。花粉や寒暖差、紫外線で刺激を感じやすいときに、肌にうるおいを補給します。
軽やかな使用感は、肌質を問わず使いやすいです。スキンケアが面倒で、軽めにすませたいときにもぴったりです。
幅広い肌質の方になじむバランスタイプは、フェイスマスクを試してみたい、という初心者の方にもおすすめです。
50代におすすめのフェイスマスク2/10
ルルルンプレシャスRED
(モイスト)
乾燥が気になる50代の肌に、濃密なうるおいを与えるフェイスマスク。厚みのあるシートが肌にぴったり密着し、角質層までしっかり保湿。毎日のスキンケアに取り入れることで、ゴワつきがちな肌を柔らかくうるおし、ふっくらとしたハリのある肌へ導きます。
メイクの乾燥崩れを防ぎたい方におすすめの“仕込みマスク”
朝のメイク前、乾燥によるファンデーションの崩れや粉吹きが気になる方にぴったりなのがルルルンプレシャス RED(モイスト)。
ベタつかず肌にうるおいをしっかり与えるので、下地やファンデがピタッと密着しやすくなります。毎朝の「肌仕込み」として取り入れることで、日中のメイクをキープし、乾燥崩れしにくくなります。
乾燥が慢性的な肌には“1週間集中保湿ケア”がおすすめ
「何をしても乾く」「スキンケアを使ってもイマイチ」という人には、夜のルーティンに1週間続けて取り入れるのがおすすめ。日ごとにハリやなめらかさのある肌にうっとり。スペシャルケアより、毎日の積み重ねにぴったりのフェイスマスクです。
バランスタイプでは保湿力が足りないかも?という乾燥肌の方におすすめです。ごわついて水分が入りづらい状態のお肌も優しくほぐし、うるおいが溜まりやすいお肌へ導いてくれます。バランスタイプでは保湿力が足りないかも?という乾燥肌の方におすすめです。
50代におすすめのフェイスマスク3/10
ルルルンプレシャスWHITE
(クリア)
乾燥によるくすみや紫外線ダメージが気になる方におすすめのフェイスマスク。ハリツヤ成分の緑茶カテキンペプチド※3やシソ葉エキス配合で、弾むようなハリと透明感※4のある肌へ導きます。とろみのあるエッセンスが肌にしっかりなじみ、しっとりとした保湿力。厚手のシートが目元や口元までしっかりフィットし、肌全体を包み込むような使用感です。
乾燥によるくすみが気になる朝に、うるおいを与える“目覚めマスク”
「乾燥で肌がくすんで顔色がさえない…」そんな朝に頼りたいのがルルルンプレシャス WHITE(クリア)。重たさのない使用感で、肌をすっきり整えます。
洗顔後すぐに取り入れれば、乾燥によるくすみが気になる肌にうるおいを与え、メイクのもちもよくなります。特に、季節の変わり目や寝不足の日に使いたい1枚です。
紫外線を浴びた日の保湿におすすめ
日差しを浴びた日、なんとなく肌が乾燥する…そんな時に取り入れたいのがルルルンプレシャス WHITE(クリア)。乾燥によるくすみ、紫外線ダメージによる乾燥やごわつきをすっきりうるおしたい夜にぴったりです。
清涼感があり、肌も気分もすっとします。日焼け止めやメイクを重ねた日や、クリアにリフレッシュしたい日に役立ちます。
※3 アセチルテトラペプチド-2
※4 乾燥によるくすみを防ぐ
皮脂が気になる方でも、しっかりと水分を補給することが重要です。さっぱりめのWHITEタイプで軽やかな保湿から取り入れてみましょう。
50代におすすめのフェイスマスク4/10
ルルルンOVER45
カメリアピンク
(モイスト)
肌のハリや弾力をサポートし、乾燥による小ジワ※が気になる方におすすめ。毎日のスキンケアに取り入れることで、しっとりとしたうるおいを与え、引き締まった肌へと導きます。忙しい朝や疲れた夜にも手軽に使えるので、日常のスキンケアにぴったりです。
沈みがちな気持ちに寄り添う“ご自愛マスク”
年齢を重ねると、肌だけでなく心もゆらぎやすくなるもの。そんな日は、保湿力の高さだけでなく、肌なじみが心地よいカメリアピンクをおすすめします。ケアというよりも包み込むような感覚で使えるこのマスクは、「今日は頑張れない」という日でも、肌と心に寄り添ってくれる存在です。
エイジング初期のニーズに合った1枚
ハリを与える、乾燥による小ジワを目立たなくする※5、肌を引き締める、といったエイジング初期のニーズに、ルルルンOVER45 カメリアピンク(モイスト)はぴったりです。厚みのあるシートが肌にじっくり密着し、ふっくらとしたハリを与えます。
季節の変わり目や疲れが出やすい時期のスキンケアに、頼れるマスクです。
※5 乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)
水分も油分も不足してくる世代のために、OVER45シリーズはあえてオイルフリー設計に。フェイスマスクでしっかりと肌に水分を補給した後、お手持ちのクリームなどでフタをしてください。
50代におすすめのフェイスマスク5/10
ルルルンOVER45 アイリスブルー
(クリア)
年齢を重ねることで気になる、古い角質によるくすみやごわつきをケア。古い角質をオフし透明感のある肌へ導きます。朝のメイク前に使用することで、肌を整え、化粧のりもアップ。日々のスキンケアに取り入れやすいアイテムです。
古い角質による悩みをケアする1枚
年齢とともに、古い角質がたまり、くすみやゴワつきが気になってくる方も多いはず。そんな大人肌に、ルルルンOVER45 アイリスブルー(クリア)はお肌を柔らかくする1枚です。
メイクののりもよくなるので、朝のスキンケアにもぴったりです。
疲れた表情をリセットしたい、週の折り返しのケアに
仕事や家事に追われて少し疲れが出てくる週の真ん中。ふと鏡を見て、古い角質によるくすみやゴワつきを感じたら、ぜひこのマスクを。パック後はシートでお肌を軽く拭き取って、すっきりなめらかな肌に。
シートマスクはアイテムごとに使用感が異なります。ルルルンOVER45 アイリスブルー(クリア)はさっぱりとした使用感のため、朝の保湿ケアにもおすすめです。
50代におすすめのフェイスマスク6/10
ルルルン ハイドラAZマスク
肌荒れ・毛穴目立ち・皮脂の多さが気になるときに。アゼライン酸誘導体※6配合で、キメを整えて、毛穴の目立ちにくいなめらかな肌に引き締めます。ベタつかず軽やかな使用感で、敏感な季節の変わり目にもぴったりな、さっぱり系高保湿マスクです。
肌の乾きが気になる…そんな日に頼れるマスク
「洗顔後にすぐ乾燥する」「ファンデが粉っぽく浮く」そんな乾燥を感じた日にこそ頼りたいのがルルルン ハイドラ AZ マスク。濃密なうるおいが肌に吸い込まれるようになじみ、うるおいの膜で包まれたように感じられます。
夜のケアに取り入れて、みずみずしくふっくらハリ肌へ整えてから眠るのもおすすめです。
“攻めのケア”をお休みしたい夜にぴったり
紫外線対策やハリ、引き締めなど目的に合わせた美容液での“攻めのケア”も大切。でも、仕事が忙しかったときなどは、あれこれケアするのが面倒に感じることもあるはず。そんなときは、ルルルン ハイドラ AZ マスクで時短ケアをして、早く眠るのがおすすめです。
※6 肌荒れ防止成分アゼロイルジグリシンK
お肌表面をさっぱり整える「アゼライン酸誘導体」と、肌の内側までしっとり保湿する「低分子ヒアルロン酸」を配合。さっぱり&しっとりを叶えるシートマスクです。
50代におすすめのフェイスマスク7/10
ルルルン ハイドラ EX マスク
先端再生テクノロジーに着想を得たエイジングケア※7にぴったりのマスクです。整肌成分としてヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソームとグルタチオンを配合。乾燥によるくすみにうるおいを与え、弾力のある柔らかな肌へ導きます。とろけるような柔らかいシートが肌に密着し、毎日のスキンケアにおすすめです。
乾燥やハリ不足が気になる時の“集中ケアマスク”
年齢を重ねた肌は、化粧水でのうるおい補給だけでは追いつかないことも。ルルルン ハイドラ EX マスクは、乾燥やハリ不足が気になる肌に、たっぷりうるおいを与えて、集中ケア。
使った翌朝は鏡を見るのが楽しみになりました。もっちり肌を目指して、本気でケアしたい人にこそおすすめの1枚です。
忙しくて時間がない日に“1枚で完結するご褒美ケア”
クレンジングして、化粧水、美容液、乳液…そんなフルコースが面倒な夜ってありますよね。ハイドラEXは、1枚で満足できる程の濃密な保湿力が魅力。それでいて重たさやベタつきがないので、就寝前でも快適。
タイパ重視(タイムパフォーマンス重視)だけどケアは手を抜きたくない、という大人の女性にぴったりです。
※7 年齢に応じたお手入れのこと
なんか顔色がパッとしないとき、ハリ感が感じられないときにおすすめ。濃密なうるおいでしっかりと水分を補給した後は、お手持ちのクリームなどでしっかり潤いを閉じ込めてください。
50代におすすめのフェイスマスク8/10
ルルルン ハイドラ V マスク
7種類のビタミン※8と7種類のハーブ※2を贅沢な黄金比で配合し、肌全体を素早くケアします。新開発のHIFU感覚シートがフェイスラインを引き上げながら密着し、肌を引き締めて、毛穴の目立ちにくいうるおいたっぷりの“水光肌”へ導きます。毎日の化粧水代わりに使えるので、忙しい朝にもぴったりです。
毛穴が気になる肌に。キュッと引き締めてなめらかに
年齢を重ねると目立ちやすくなる毛穴の悩みにおすすめなのがこのマスク。ルルルン ハイドラ V マスクは、肌の水分と油分を補いながら、肌をキュッと引き締めて、毛穴の目立ちにくい肌へと導きます。
ザラつきが気になる日のケアとして取り入れれば、化粧ノリもアップする1枚です。
フェイスラインに密着。引き上げケアを叶える形状と素材のシート
フェイスラインに密着。引き上げケアを叶える形状と素材のシート
※8 ハリ・ツヤ成分:パルミチン酸レチノール、パンテノール、ナイアシンアミド、整肌成分:アスコルビルグルコシド、アスコルビルメチルカルボニルペンタペプチドー72-トリーtーブチルトリプトファナミド、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸、酢酸トコフェロール
※9 肌荒れ防止成分:ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス
段階的に浸透する3種のビタミンC誘導体を配合。肌のくすみや毛穴の目立ちが気になる箇所にアプローチして、つるっとした肌表面へ導く”水光肌”マスクです。
50代におすすめのフェイスマスク9/10
薬用ルルルン
保湿スキンコンディション
(医薬部外品)
乾燥や肌荒れを防いで、肌を整える薬用フェイスマスクです。有効成分グリチルリチン酸ジカリウム※10に加え、湿潤剤セラミド3※11や整肌成分の高麗人参エキス※12を配合。ピュアコットン素材のシートが肌に優しく密着し、しっとりとした肌へ導きます。
敏感肌でも使いやすい“肌荒れを防ぐ薬用処方”
肌荒れや乾燥で揺らぎやすい50代の敏感肌におすすめなのが、薬用ルルルン 保湿スキンコンディション。有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム※10が肌荒れを防いで、すこやかな肌をキープ。花粉や乾燥など外的ストレスを受けやすい季節の変わり目に取り入れるのもおすすめです。
濃密なうるおいが肌の乾燥を防ぐ
しっとり濃密なテクスチャーが肌にぐんぐんなじみながらも、べたつかず快適な使い心地。乾燥や季節の変わり目で揺らぎやすい肌に、早めの集中保湿ケアとしておすすめです。
肌の赤みや乾燥が気になるときの、メイク前のレスキューアイテムや、夜のスペシャルケアにも使える全方位アイテム。毎日続けやすく、健やかな肌をキープしたい方に特におすすめです。
※10 抗炎症有効成分
※11 N-ステアロイルフィトスフィンゴシン
※12 ニンジンエキス
ルルルン初の医薬部外品処方のシートマスク。肌状態が敏感な時や、肌荒れが気になるときにおすすめです。
50代におすすめのフェイスマスク10/10
ルルルンワンナイトレスキュー
保湿
乾燥が気になる肌にぴったりの集中ケアマスクです。1枚に35mlの美容液を贅沢に染み込ませ、肌にしっかり密着してうるおいを与えます。しっとりとした肌をキープし、乾燥を防ぎ、肌を整えます。忙しい日々の中でも、手軽にスペシャルケアができるアイテムとしておすすめです。
お休み前の集中保湿ケア
忙しい毎日や季節の変わり目で乾燥によるくすみやカサつきが気になる時には、ルルルンワンナイト(レスキュー保湿)で集中ケアがおすすめ。寝る前にも取り入れやすいべたつかず軽やかな使い心地なので、重ねづけが苦手な方や夏場のケアにもぴったり。
週1~2回のスペシャルケアとしておすすめのアイテムです。
たっぷりの美容液でボディまで贅沢ケア
1枚に35mlという、ルルルンの中でも特に美容液をたっぷり含んだ贅沢なフェイスマスクです。肌にしっかりなじみ、乾燥が気になる部分を集中保湿。
さらに、残った美容液は手や首、デコルテにも惜しみなく使え、顔だけでなく全身の乾燥ケアにも活躍。特に乾燥が厳しい季節やスペシャルケアとして魅力的なフェイスマスクです。
毎日しっかり保湿をしているつもりでも、なぜかお肌の乾燥を感じてしまう方におすすめ。肌本来の保湿力に着目し、保湿基礎力の向上にアプローチします。
飯塚美香
美容家
メイク講師として全国各地で若見えメイク術を教えている。また、美容メディアを運営するほか、通販番組出演、化粧品プロデュースなど美容家として幅広く活動中。著書にメイク本「45歳から始める10歳若見えメイク」がある。