防腐剤と聞くと、良くないイメージを持つかたもいらっしゃるかもしれません。

しかし、防腐剤には、品質を守るための重要な役割があります。

防腐剤は悪もの?

防腐剤には製品の損傷や微生物の繁殖を防ぐという品質を守るための重要な役割があります。

水や油脂の中にグリセリンやアミノ酸誘導体、糖類などが入っている化粧品は、微生物のエサになりやすく、細菌やカビにとっては絶好の繁殖スペース。この細菌やカビが製品の損傷(使用感、成分の分離、悪臭、変色など)を引き起こし、使う人に肌トラブルを起こさせてしまう原因となることもありますから、これを防ぐための防腐剤は必ずしも悪ものではないのです。

化粧品で使われる代表的な防腐剤

細菌やカビを防ぐために使われる代表的な防腐剤には以下のようなものがあります。

パラオキシ安息香酸エステル(パラベン)

化粧品にもっともよく使われる防腐剤のひとつ。抗菌性が高く、広範囲の微生物に対して効果があります。また、毒性も低いといわれている上に、他の防腐剤に比べて少ない含有量でも優れた防腐効果を発揮するという一面があります。

安息香酸

香料として用いられる安息香(ベンゾイン)という天然樹脂の中に存在します。微生物を殺す殺菌作用よりも、増殖を抑える静菌作用が強いことが特徴で、水に溶けにくく、食品にも使われている防腐剤のひとつです。

安息香酸ナトリウム(安息香酸Na)

水に溶けにくい安息香酸を、水に溶けやすくしたもの。清涼飲料水の防腐にも使われています。

デヒドロ酢酸ナトリウム(デヒドロ酢酸Na)

水に溶けやすく、カビ・酵母・好気性菌の繁殖を抑える静菌作用があります。酸性の環境で効果を発揮し、食品にも利用されています。

ヒノキチオール(ヒノキチオール)

ヒノキ油、ヒバ油、ウェスタンレッドセダー油の中に含まれる天然の殺菌成分。日本の樹木では、ヒノキの仲間であるヒバの一種の「ヒノキアスナロ」に豊富に含まれています。特有の香りがあり、広い範囲の微生物に対して、強い抗菌性を発揮します。

フェノキシエタノール

抗菌力はさほど強くありませんが、パラベンが効きにくいグラム陰性菌(緑膿菌、大腸菌、サルモネラ菌、レジオネラ菌)に対して有効です。

ルルルンの防腐剤について

imasia_2158916_S

ルルルンは、防腐剤としてパラオキシ安息香酸エステルの一種・メチルパラベンとフェノキシエタノールを採用しています。

抗菌性が高く、広範囲の微生物に対して効果が高いメチルパラベンと、メチルパラベンが網羅できないグラム陰性菌に効果を発揮するフェノキシエタノール。どちらも化粧品でよく使われている防腐剤ですが、ルルルンではそれをひとつひとつ選定し、最適な量についても研究しています。

関連する記事

PICK UP

人気エントリーランキング

人気キーワード

フェイスマスク研究所では、
あなたの肌が本来持つ力を引き出すために、
フェイスマスクについて研究を重ねています。

フェイスマスク=基礎化粧品という考えに基づき、
マスクの設計、美容成分、効果的な使い方、使いやすいパッケージ、
未来を見すえた夢のマスク…。
女の子の本音に耳をかたむけながら、今日も開発は進みます。

フェイスマスク研究所では、あなたの肌が本来持つ力を引き出すために、フェイスマスクについて研究を重ねています。

フェイスマスク=基礎化粧品という考えに基づき、マスクの設計、美容成分、効果的な使い方、使いやすいパッケージ、未来を見すえた夢のマスク…。女の子の本音に耳をかたむけながら、今日も開発は進みます。