1gで6リットル抱え込む!ヒアルロン酸Naの保湿力について
たった1gで6リットルもの水分を抱え込むことができると言われているヒアルロン酸。
その特徴から保湿成分として化粧品売場で見ないことはないほどたくさんの商品に使われており、ルルルン モイストジェルクリーム(保湿タイプ)、ルルルンプラス フレッシュレッド、ルルルンプラス スウィートドロップ、ハワイのプレミアムルルルン(プルメリアの香り)、山梨・長野のプレミアムルルルン(桃の香り)でも採用しています。
ヒアルロン酸とは
人間の身体の中には元々ヒアルロン酸が備わっています。
ヒアルロン酸は1934年に、牛の目から発見されたのですが、身体の中で皮膚や筋肉、軟骨を構成し、細胞と細胞をつなぐ大切な成分。N-アセチルグルコサミンとグルクロン酸と呼ばれるふたつの糖が、一列に規則正しく交互に結合してできています。
お肌のヒアルロン酸は、真皮という層にあります。真皮にはコラーゲンやエラスチンでつくられた網が張り巡らされていますが、ヒアルロン酸は、この網のすき間を埋め尽くしています。ゼリー状で弾力があり、お肌をベッドに例えると、スプリングのような役目をはたしているんです。
つまり、ヒアルロン酸は、若々しいお肌に欠かせないものなんですね。
ルルルンに配合されているヒアルロン酸Naの効果
ルルルンをはじめとした化粧品に配合されているヒアルロン酸は、ヒアルロン酸Na(ナトリウム)と呼ばれますが、残念ながら真皮に補給されるわけではありません。分子が大きいので、お肌に塗っても外側にある角質層にとどまってしまうのです。
ただし、ヒアルロン酸Naは、角質層の水分を保つ作用があり、保湿成分としては有効です。水分をお肌に入れ込むだけではなく、水を抱えてお肌の隙間をみたすことで、お肌の内側にある水分をキープし、乾燥を防いでくれるのです。
ひとことでヒアルロン酸といっても……
ヒアルロン酸Naは、分子の大きさによって浸透型、吸着型、うるおいキープ型などにわけることができ、それによって効果が変わります。
比較的分子の大きいヒアルロン酸Naは、うるおいキープ型と呼ばれ、ルルルンは、このうるおいキープ型を採用しています。
お肌に浸透しにくいデメリットがある一方、保水力が高く、潤いをキープできるというメリットがあります。お肌に浸透しにくいというデメリットは、フェイスマスクとして時間をかけてじっくり浸透させていくことで解消することができているのです。