リニューアルしたルルルン、もう使ってくれましたか?

よりいっそう「毎日使い」にこだわった新処方で、毎日コツコツキレイを積み重ねるスキンケア、始めてみてくださいね。

10年目のルルルンが着目したのは「生化学」

生化学ってみなさん知っていますか?

大辞泉で調べると「生物の生命現象を、化学的方法を用いて研究する学問」と出てきます。

例えば、食べたご飯がエネルギーになるという一つの生命現象を、デンプンが消化酵素でブドウ糖に分解されて、ブドウ糖が血液に吸収されて、その血糖(ブドウ糖)がATPを作り出し……と化学(化学反応)を用いて解き明かすこと。

命(またはその生体を構成している分子)は超自然で神秘的なものではなく、物理や化学の法則で説明できることを明らかにしたのが生化学です。

生化学と私たちの暮らし

生体について分子レベルで合理的に考える生化学は、病気の予防や治療といった医療の分野、食べものが持つ機能を健康に役立てようとする食品の分野など、私たちの暮らしの中でも広く活用されています。

生化学に対して最も偉大な貢献をしたと言われる生化学者のアルバート・L・レーニンガーも「生化学の知識は、理系の一分野としての知的興味にとどまらず、社会に対して多大な影響力を与え、どのような職業、専門分野の人にとってもその知識と理解は有用である」との言葉を残しているのだとか。

生化学と新ルルルン

肌質や肌悩みは人によって違うけれど。生体の反応が化学の法則で説明できるなら、この生化学を使えば美肌をつくる要素だって明らかにできるはず!だからルルルンも、この生化学を応用して肌の仕組みや美肌を構成する要素を研究することにしたのです。

中でもルルルンが着目したのが、肌のバリア機能。美容雑誌などでもよく見かける「バリア機能」のキーワードを、生化学の観点から考えてみました。

その3.生物学的バリア層

その1.微生物学的バリア層についてはこちら
その2.物理的バリア層についてはこちら

生物学とはあらゆる生命現象を細胞レベルで解明しようとする学問ですが、この生物学の観点からバリア機能を考え、「ランゲルハンス細胞」に着目しました。

ランゲルハンス細胞とは、お肌の免疫を司る細胞です

人間の皮膚の外側・表皮に2〜5%程度存在し、その核の周りに木の枝のように突起が伸びてアメーバのような形をしています。突起の先には、1つの細胞につき約3000個の受容体がついており、この受容体で細菌やウイルス、カビ、PM2.5、紫外線の侵入や暑い、寒いを感じ取って、脳に伝達することができます。この働きによりランゲルハンス細胞は「お肌の監視員」と呼ばれたりすることもあるんですよ。

ランゲルハンス細胞は、活性酸素によって減少すると言われており、ランゲルハンス細胞が減少すると、あらかじめ持っていた免疫機能(バリア機能)を果たせなくなり、肌トラブルや慢性的な炎症を引き起こす原因になることも。

memo:活性酸素とは?

活性酸素とは、体の細胞をサビつかせる酸素のこと。本来、体内の酵素によって速やかに無毒化されていきますが、紫外線やストレス、加齢、食生活、喫煙などでその生成が過剰になったとき、無毒化が間に合わずに私たちの細胞をサビつかせて細胞や遺伝子を傷つけ、シワやシミなどの老化やがんや動脈硬化などの生活習慣病を引き起こす原因となります。

この活性酸素を抑制する力を抗酸化作用といいます。

活性酸素を発生させる近赤外線

活性酸素を発生させる原因となるのは、紫外線やストレス、加齢、食生活、喫煙など様々ありますが、近年の研究で、太陽光線のうち紫外線よりも波長が長い「近赤外線」も活性酸素を発生させる原因となることが明らかになってきました。

しかもこの近赤外線は、紫外線より奥深く、細胞膜の内側に活性酸素を発生させるというのです!

この近赤外線によるダメージを受けにくく、加えてできたしまった活性酸素を排出することで、生物学的バリア層であるランゲルハンス細胞を守ることができそうです。

「白のルルルン」10年目のリニューアル!

澄み渡るような美肌のその先へ。太陽光による熱ダメージから肌を守る「先回り太陽ケア」のさっぱり透明感タイプの白のルルルンが10年目のリニューアル!キメ、色味の整った透明感が際立つ肌に導きます。

公式オンラインストアおよび全国のバラエティストアなどで好評発売中!ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事で紹介したルルルン

関連する記事

PICK UP

人気エントリーランキング

人気キーワード

フェイスマスク研究所では、
あなたの肌が本来持つ力を引き出すために、
フェイスマスクについて研究を重ねています。

フェイスマスク=基礎化粧品という考えに基づき、
マスクの設計、美容成分、効果的な使い方、使いやすいパッケージ、
未来を見すえた夢のマスク…。
女の子の本音に耳をかたむけながら、今日も開発は進みます。

フェイスマスク研究所では、あなたの肌が本来持つ力を引き出すために、フェイスマスクについて研究を重ねています。

フェイスマスク=基礎化粧品という考えに基づき、マスクの設計、美容成分、効果的な使い方、使いやすいパッケージ、未来を見すえた夢のマスク…。女の子の本音に耳をかたむけながら、今日も開発は進みます。